

癒す事に喜びを感じる。そんな皆さんに、ぜひ来てほしい。
真田 浩二 先生
自らの手で癒す喜びを感じることができる職業、それが鍼灸師です。 知識や技術に対する学生の意欲を引き出すことができるような授業を心がけ、自発的な向上心を育てたいと思っています。癒すことに喜びを感じることができる なら、心は技に、技は学に通じます。そんなキミたちの天職は「鍼灸師」かもしれません。


国家試験の合格はもちろん、新しいスタイルの鍼灸師を育てたい。
孫 杰 先生
国家試験合格はもちろん、本当の鍼灸医学の神髄を教えていきたいと 思います。サイエンスの視点から「見て」「考えて」「感じて」、東洋医学と西洋医学の接点を見いだし、新しいスタイルの鍼灸師を育てていきたいです。病気 で苦しむ人が笑顔になった時、きっと鍼灸師の仕事の喜びが実感できると思います。


現代人の心と身体を癒し、ストレスを取り除く最高の治療法。
後藤 卓 先生
多くの人がストレスによって病気を患い、ストレスによる心身の疲労 に悩まされています。4,000年以上の歴史を持つ鍼灸は、そんな現代病ともいえるストレスに効果のある治療法です。副作用がなく、気分さえも爽やかにす る鍼灸について、皆さんも「温故知新」の気持ちで一緒に学びましょう。


ストレス社会に臨機応変に対応できる鍼灸を!
山口 隆平 先生
鍼灸の歴史は古く、4千年の昔から今に伝わっています。現在では病気治療の他に、スポーツ、美容など様々な分野で活用される様になってきました。ストレス社会と呼ばれる現代では不定愁訴と呼ばれる様々な症状を持った患者 さんが増えてきています。身体の病、心の病に臨機応変に対応できる鍼灸を一緒に勉強してみませんか?地域のみなさんに貢献できる鍼灸師を目指して頑張っていきましょう。


一緒に鍼灸師を目指しませんか?
藤原 法香 先生
東洋医学では患者さんの不調の原因を特定するために、その人に寄り添い、症状や体質など理解することが大切です。「誰かの力になりたい」そう思える人は、きっと素晴らしい鍼灸師になれるはずです!


たくさんの人を助け、笑顔にできる鍼灸師に。
松本 栞 先生
鍼灸師は鍼を刺してお灸をすえるというだけではなく、スポーツや美容、福祉など様々な分野で活躍することができます。鍼灸師として必要な知識はもちろんですが、鍼灸+αのスキルをぜひ本校で身につけてください!そして素晴らしい仲間を作り、学生生活や勉強面で色んな経験を積んでください。たくさんの人を助け、笑顔にできる鍼灸師になりましょう!


人の為に働くことのできる人に!
藤田 和樹 先生
昨今の日本には多くのストレスを抱え、そのストレスからくる身体の症状を訴える方が年々増えています。このようなストレスを取り去るのは、かなり困難ではありますが、鍼灸治療で改善させることは可能だと私は考えています。その為にも、ストレスを抱える患者様たちの訴えを親身になって受け、その症状を改善する為の技術を東洋医療専門学校で学び、信頼される鍼灸師になれるよう一緒に頑張りましょう!


美と健康をサポートできる資格です!
篠塚 知恵子 先生
鍼灸師は、患者さんに対して、西洋医学と東洋医学の両方の視点から多角的にアプローチできる医学です。そして、treatment(治療)だけでなくhealing(癒し)の効果も期待できます。そのため、健康的に癒され美しくなれると、美容の分野でも注目されています。今後ますます発展していく「はりきゅう学」を学ぼうと考えることはとても価値のあることだと思いますよ!