

















オープンキャンパスが
決め手!
進路で迷っている時に母の勧めで歯科技工士という資格を知り、この学校のオープンキャンパスに参加しました。体験実習では、先生や学生スタッフの皆さんが明るく丁寧に教えてくださり、この学校なら楽しく学べると思い入学を決めました。
- 歯科技工士学科
-
昼間部
滋賀県立 高島高校 出身
北坂さん


経験豊富な先生方
今まで勉強したことのない「医療」について学んでいますが、現場経験豊富な先生から教えてもらえて、楽しいと思える授業が多いです。スポーツテーピングの授業ではプロトレーナーの先生から指導してもらえました。
- 柔道整復師学科
-
昼間部
大阪府立 阪南高校 出身
金丸さん


充実した学校生活
想像通り、本当に楽しい学校生活を送れています!コロナウイルスの影響で行事が中止になってしまったものの、普段の学校生活だけでもとても充実していて最高の毎日を過ごしています
- 鍼灸師学科
-
昼間部
大阪府立 牧野高校 出身
廣地さん


切磋琢磨しながら
頑張れる環境
東洋医療専門学校には、切磋琢磨し合える仲間たちと、学生一人ひとりに親身になってくださる先生方がいます!この素晴らしい環境で、僕たちと一緒に立派な救急救命士を目指しましょう!
- 救急救命士学科
-
昼間部
兵庫県立 神戸甲北高校 出身
加古さん


オープンキャンパスは
参加するべき!
僕はオープンキャンパスに参加した時に、学校のとても明るい雰囲気に魅力を感じました。東洋医療専門学校は楽しく勉強を頑張りたい方にはすごくおすすめの学校です!ぜひ一緒に頑張りましょう!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
和歌山県立 新翔高校 出身
大江さん


地元を守る
救急救命士に!
地元・広島で起こった豪雨災害で救急救命士の方々が活躍している姿をテレビで見て憧れるようになりました。東洋医療専門学校は全国の消防合格実績があるので、地元就職を目指す私にとって一番の学校だと思い入学を決めました。
- 救急救命士学科
-
昼間部
広島県 尾道高校 出身
大本さん


先生との距離が近い!
この学校の魅力は、先生と学生の距離の近さ!国家試験の合格を目指すだけでなく、卒業してから活躍できる歯科技工士になって欲しいという先生の想いが伝わってきて、「もっと頑張ろう!」と思えます。
- 歯科技工士学科
-
昼間部
大阪市立 桜宮高校 出身
濵崎さん


一人暮らしも安心
私は鳥取出身で一人暮らしをしています。最初は慣れないことも多くて大変でしたが、家事など、できることも増えて成長を感じています!私と同じように地方出身のクラスメイトも多く、一人暮らし仲間がたくさんできました!
- 柔道整復師学科
-
昼間部
鳥取城北高校 出身
山内さん


勉強が苦手な方も大丈夫!
クラスメイトと一致団結して勉強に取り組んでいます。早めに学校に来て友だちと実習の練習をしたり、社会人を経て入学した方から勉強のアドバイスを聞けたりするので、勉強が苦手な方にもオススメの学校です!
- 柔道整復師学科
-
夜間部
奈良県 天理高校 出身
新田さん


大学から専門学校へ
高校卒業後は大学へ進学しましたが、将来のため手に職をつけたいという想いが強くなり進路変更を決意。歯科技工士はモノ作りが好きな自分にピッタリな仕事だと思いました。3年制の学校を選んだのは在学中から現場で必要な技術が身に付けられると思ったからです。
- 歯科技工士学科
-
昼間部
広島県 広陵高校 出身
久藤さん


少人数制の魅力
私が在籍している夜間部は少人数制だからこそ、昼間部と比べても濃い授業を受けることができるのでオススメです!クラスメイトともすぐ仲良くなれるので、充実した学校生活を送れますよ。
- 救急救命士学科
-
夜間部
滋賀県立 大津商業高校 出身
辻さん


夢はスポーツトレーナー
僕の夢はスポーツトレーナー。この学校のセミナーでは、スポーツトレーナーとして現場で活躍している方から直接指導していただけるので、知識や技術が確実に身につくと思います。一緒に夢を叶えましょう!
- 鍼灸師学科
-
夜間部
香川県 香川西高校 出身
橋爪さん


年齢の差を感じないクラス
クラスには私のような社会人経験者だけでなく、高校卒業後すぐに入学した学生もいます。みんな明るく元気で、年の差を感じないくらいに仲がいいです。授業は1日3時間で集中して学ぶことができるので、メリハリのある生活を送ることができています。
- 救急救命士学科
-
夜間部
大阪府 向陽台高校 出身
下宮さん


仕事と勉強の両立
昼間に仕事をしながら通っています。勉強との両立は大変ですが、メリハリをつけて打ち込めています。今まで他の学校でもたくさん勉強してきましたが、一番真面目に学ぶことができています!
- 鍼灸師学科
-
夜間部
大阪府 清教学園高校 出身
岸本さん


卒業生の勧め
柔道整復師の学校を探しているときに前職で知り合ったこの学校の卒業生から良い学校だよ、と勧められました。久しぶりの学校生活ですが、こんなに充実した学校生活が送れるとは思ってもいませんでした。
- 柔道整復師学科
-
夜間部
兵庫県立 社高校 出身
川居さん


器用じゃなくても大丈夫!
「モノ作りが好き!」といっても、歯科技工士は細かい作業が多いイメージがあり、不安になることもありました。しかし、先生が親身にアドバイスしてくれるので、「頑張ろう!」と実習に真剣に取り組むことができています。
- 歯科技工士学科
-
昼間部
福井県立 勝山高校 出身
横田さん

東洋医療専門学校には家族や友人、
先輩後輩で入学する生徒がたくさんいます。
「入学して良かった」「紹介して良かった」
そう感じてもらえる学校生活が待っています!

友達同士、切磋琢磨しながら
頑張っています
- 【左】柔道整復師学科 中島さん
- 兵庫県 伊丹市立伊丹高校 出身
- 【中央】鍼灸師学科清水さん
- 兵庫県 伊丹市立伊丹高校 出身
- 【左】鍼灸師学科 上邑さん
- 兵庫県 伊丹市立伊丹高校 出身


入学した学科は全員違うけど、
入学後も繋がっています!
- 【左】救急救命士学科 遠山さん
- 和歌山県立 新翔高校 出身
- 【中央】歯科技工士学科 鈴木さん
- 和歌山県立 新翔高校 出身
- 【左】柔道整復師学科 辻本さん
- 和歌山県立 新翔高校 出身


3学年の繋がり。
過去も今もこれからも!
- 【左】鍼灸師学科 中西さん
- 岡山県作陽高校 出身
- 【中央】鍼灸師学科 園田さん
- 岡山県作陽高校 出身
- 【左】鍼灸師学科 中堂さん
- 岡山県作陽高校 出身


楽しく真面目に勉強するなら
東洋医療がオススメです
- 【左】鍼灸師学科 松本さん
- 兵庫県 神戸弘陵高校 出身
- 【右】鍼灸師学科 小西さん
- 兵庫県 神戸弘陵高校 出身


小学生の頃からの患者さん。
これからは医療人としての 付き合いに。
- 【左】柔道整復師学科 金森さん
- 大阪府立 狭山高校 出身
- 【右】柔道整復師学科 橋口さん
- 大阪夕陽丘学園高校 出身


卒業生に憧れて東洋医療へ。
卒業後は卒業生の
治療院へ就職!
- 【左】柔道整復師学科 立入さん
- 高知中央高校 出身
- 【右】柔道整復師学科 遠塚さん
- 滋賀県立 野洲高校 出身


実践的な技術が学べる学校。
鍼灸師を志す妻にも
すすめられる学校でした。
- 【左】鍼灸師学科 高橋さん
- 高知県立 高知東高校 出身
- 【右】鍼灸師学科 高橋さん
- 大阪府立 芥川高校 出身


いとこもこの学校の在校生。
メリハリのある学校生活が
合っていました。
- 【左】鍼灸師学科 山本さん
- 京都府立 宮津高校 出身
- 【右】鍼灸師学科 山本さん
- 大阪府立 芥川高校 出身


喜界島からの進学。
大阪では兄弟で
一緒に生活しています
- 【左】救急救命士学科 梅原さん
- 鹿児島県立 喜界高校 出身
- 【右】救急救命士学科 梅原さん
- 鹿児島県立 喜界高校 出身


北海道・東北地方
信越・北陸地方
関東地方
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方

オープンキャンパスに参加した時の先輩方の実習姿がすごくかっこよくて、自分もこんな風になりたい、絶対に入学したいと思いました。元気で明るくて学年問わず仲のいい学校生活がなまら楽しいですよ!
- 救急救命士学科
-
昼間部
北海道 旭川大学高校 出身
鳴海さん


夜間部がどんな所かイメージがつかない人も多いと思いますが、東洋医療専門学校の夜間部は皆さんが想像している以上に明るいと思います!夜間部は昼間部に比べて学費が安く、国家試験の合格率も高いのでおススメだけろ。
- 救急救命士学科
-
夜間部
青森県 八戸学院野辺地西高校 出身
金浜さん


私は鍼灸師の資格を持っていますが、東洋医療専門学校では鍼灸師としても柔道整復師としても技術が磨かれるセミナーがあるので+αの知識や技術を身に付けることができます。患者さんへの感謝の気持ちを大切にした医療人を目指します。ぜひ東洋医療専門学校へおへれんせ!
- 柔道整復師学科
-
夜間部
岩手県立 花巻南高校 出身
鈴木さん


小さい頃からモノ作りが好きで国家資格の歯科技工士に興味を持ちました。東洋医療専門学校は雰囲気が良く、先生との距離も近いから分からないことがあってもすぐ質問ができます。将来は海外で活躍できる歯科技工士を目指すさ!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
埼玉県 鹿島学園高校 川口キャンパス 出身
平尾さん


3年制で夜間部のあることに魅了を感じ進学しました。それに実際に消防で活躍していた先生がたくさんいるからとても勉強になるさ~。山形は自然いっぱいで美味しい食べ物もすこだまあるからぜひ遊びに来てね!
- 救急救命士学科
-
昼間部
山形県 羽黒高校 出身
齋藤さん


東北の人は割と東京に行きがちですが、それを飛びこえて大阪に来ちゃいました(笑)それもこれもオープンキャンパスで見た先輩方の姿に感動したから。地元・福島で市民の方々から信頼される消防士になれるようこれからバリバリ頑張るっちゃ!
- 救急救命士学科
-
昼間部
福島県立 福島商業高校 出身
齊藤さん


オープンキャンパスに参加した時、先輩方の普段の姿と実習の時のメリハリがすごくて、私もこの学校で夢を叶えたいと思うようになったっちゃ。実は私の父も救命士!将来は父のような地域の人に信頼される救急救命士になりたいです!
- 救急救命士学科
-
夜間部
新潟県立 海洋高校 出身
齋藤さん


消防の就職率が西日本No.1!!それに学校行事も超充実!特に体育祭はクラスで一致団結して絆が深まったから、とても思い出に残っています☆「頑張るときは頑張る、楽しむときは全力で楽しむ」これが東洋医療専門学校のいいところっちゃ!
- 救急救命士学科
-
夜間部
富山県 高岡第一高校 出身
村田さん


一人ひとりが理解するまでしっかり教えてくれる先生ばかりだからがんこ安心!あと勉強だけじゃなくてクラブ活動も充実しとるげん!必ず国家試験と公務員試験に合格して一人でも多くの命を救う救急救命士・消防士になります!
- 救急救命士学科
-
昼間部
石川県 金沢高校 出身
前田さん


中学・高校のころに整骨院に通っていたことが柔道整復師に興味を持ったきっかけでした。東洋医療専門学校は国家試験の合格率も高く、実技もしっかり学べることに魅力を感じて入学しました!1人でも多くの人を笑顔にできる柔道整復師を目指します!
- 柔道整復師学科
-
昼間部
福井県立 丸岡高校 出身
小谷さん


自分の全く知らない土地のほうが絶対に成長できると思い、大阪への進学を決めました。東洋医療専門学校には経験豊富な先生がたくさんいるから、現場では必要な知識と技術が学べるずら!
- 救急救命士学科
-
夜間部
山梨県立 農林高校 出身
大森さん


元消防職員の先生たちから教わる実習はいつもリアルな話が聞けて毎回新鮮!本気で救急救命士を目指す後輩、待ってるべ!
- 救急救命士学科
-
昼間部
長野県 東海大学付属諏訪高校 出身
岩附さん


東洋医療専門学校は雰囲気が最高!勉強すればするほど救急救命士が好きになりますよ!関西の方は怖い方が多いイメージでしたが、とっても優しくて愛のある人ばっかだべ!
- 救急救命士学科
-
夜間部
茨城県立 牛久高校 出身
押手さん


クラスメイトが性別も年齢も関係なく仲良しなのが自慢だっぺ^^勉強面では多種多様なセミナーがたくさんあるので、授業では聞けない先生たちの興味深い話が盛りだくさんで楽しいよ!
- 鍼灸師学科
-
夜間部
高卒認定試験 合格
宮田さん


就職実績の良さが入学の決め手!将来の夢は患者さんから信頼される医療人になること。東洋医療専門学校はその夢へのサポートがとても充実している学校です!埼玉といえば、断然スタミナラーメン!!
- 救急救命士学科
-
夜間部
埼玉県立 ふじみ野高校 出身
齋藤さん


学生と先生の距離が近く、何でも言える仲!あとみんなずっと笑顔!(笑)オープンキャンパスは学生とも関わることができるから学校の雰囲気も良く分かります!
楽しいからぜひ参加するべき!
- 鍼灸師学科
-
夜間部
島根県 立正大学淞南高校 出身
若松さん


美容に関わる仕事がしたいと思い、鍼灸師に興味を持ちました。セミナーで美容鍼灸についても勉強ができるので夢に近づいていると実感できるだら!静岡といえば「さわやか」のハンバーグ!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
静岡県 屋久島おおぞら高校 出身
岡村さん


国家試験の合格率、就職率が高く学校行事もでら充実がや!今年はJーsportsというゲーム大会が開催されて、でら楽しかった!柔道整復師の本場大阪で多くの選手を支える柔道整復師・スポーツトレーナーになってみせます!
- 柔道整復師学科
-
昼間部
愛知県 大同大学大同高校 出身
山本さん


オープンキャンパスがめっちゃ楽しかった!学生スタッフが親切に教えてくれるから1人で参加してても安心やし楽しいよ!実際の消防現場で使われている機材に触れるから、オープンキャンパスには絶対参加すべき!
- 救急救命士学科
-
昼間部
三重県立 志摩高校 出身
井口さん


歯科技工士を学ぶことができる全国の学校で唯一の3年制の学校だもんで、基礎はもちろん、応用の勉強もしっかりできるところが魅力。勉強だけでなくてイベントも多いからメリハリもあって充実しています!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
岐阜県立 揖斐高校 出身
馬渕さん


先生と学生の距離が近いから相談しやすいし、分からないことがあればすぐに質問ができるから安心やで!クラスメイトも意欲的な人が多いから教え合っています。同じ夢に向かってみんなで一緒に頑張れる環境が大好きです!!
- 柔道整復師学科
-
昼間部
滋賀県立 石山高校 出身
田中さん


海外研修でヨーロッパに行った時に、世界的に有名な歯科技工メーカーの仕事現場を見学できたことが1番の思い出!観光もできて、めっちゃ充実した時間でした!この経験を生かして、将来は世界で活躍できる歯科技工士を目指します!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
京都府立 田辺高校 出身
伊東さん


実際の患者さんの歯型を使った実習や、国家試験対策など3年制だからできることがたくさん!学園祭や球技大会などのイベントも多いからめっちゃ楽しい!地元・大阪は美味しい食べ物の宝庫!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
大阪府 KTCおおぞら高等学院 大阪キャンパス 出身
山本さん


柔道整復師は自分の手技で身体を支えることができるめっちゃやりがいのある仕事だと思います。丁寧で話しやすい先生方ばかりの東洋医療専門学校で、自分の人間性を含めて頼ってもらえる柔道整復師を目指すでぇ!
- 柔道整復師学科
-
夜間部
兵庫県立 社高校 出身
川居さん


美容やスポーツ、漢方などのセミナーの数が充実しとるから興味のある分野をしっかり勉強できます。奈良県に来たら可愛い鹿にも会えるで!あとせんとくんも可愛い!!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
奈良県立 榛生昇陽高校 出身
木村さん


進路で悩んでいるときにすぐに友達や先生が相談に乗ってくれるので安心。それに学校には最新の資機材がそろっとるから、めっちゃ勉強になる!傷病者の方や周りの方に安心を与えられるような救急救命士に必ずなります!
- 救急救命士学科
-
夜間部
和歌山県立 星林高校 出身
藤﨑さん


この学校の特徴を一言でいうと、「雰囲気がいい!」先生も先輩も親しみやすい方ばかりだけん!鍼灸師は身体の不調をケアすることができるお仕事。将来は患者様を支えられる鍼灸師になります!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
鳥取県 米子松蔭高校 出身
加藤さん


学生も元気いっぱいだけど、先生も負けじと元気な学校!(笑)だから学校行事も毎回大盛り上がりです!オープンキャンパスでは指のボールペンやキーホルダーなど、オリジナルの物を作れるからまげに楽しいよ!ぜひ遊びにくーだわ!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
島根県立 大社高校 出身
河野さん


個性豊かで優しい人たちが集まる学校じゃけえ、学校生活がわや楽しい!学園祭ではダンスをしたりクラスで模擬店を出したりと思い出がいっぱい^^一緒に夢を叶えて、思い出もいっぱい作ろ~!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
岡山県 市立 岡山後楽館高校 出身
池田さん


救急救命士は現場の最前線で人助けができるめちゃくちゃやりがいのある仕事!面白くてお互いに高め合える仲間と共に、たくさんの人から頼りにしてもらえる救急救命士に俺はなる!!
- 救急救命士学科
-
昼間部
広島県立 庄原格致高校 出身
田端さん


先生と学生の距離がすごく近い学校です。入学前は知り合いがいないことに不安も感じていたけど、おもしろい先生とクラスメイトばかりなのですぐに楽しいと思えるようになったよ。オープンキャンパスでは友達もできてぶち楽しいけえぜひ来てね。
- 柔道整復師学科
-
昼間部
山口県立 防府西高校 出身
好川さん


設備が整っていて勉強しやすい環境の学校です。包帯やテーピングの授業はすごく楽しくて、夢に近づいていると実感しています。将来は高校生の時にケガをしたときにお世話になった整骨院の先生みたいになることが目標だじょ!
- 柔道整復師学科
-
夜間部
徳島県立 吉野川高校 出身
柏木さん


3年制で夜間部がないけん、より詳しく勉強し、好きなだけ練習ができると思いこの学校を選びました。学科関係なく仲が良いし、元気で明るい学校なので毎日楽しく、学校生活が充実しています!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
香川県立 高瀬高校 出身
藤岡さん


東洋医療専門学校の先生は優しい方ばかり!分からないことがあれば何でも聞ける!それにスポーツのセミナーがあるから夢に近づける気がしています。絶対にスポーツの現場で活躍する鍼灸師になるわい!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
愛媛県 済美高校 出身
池田さん


細かい作業やモノをつくることが好きで歯科技工士に興味を持ちました!好きなことを勉強できてるし、大阪で念願の一人暮らしもできて毎日こじゃんと楽しい^^「ありがとう」って言ってもらえる技工物を作ることが目標です!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
高知県立 高知農業高校 出身
岩元さん


勉強で分からんことがあっても、先生やクラスメイトが丁寧に教えてくれるけん、頑張ろうって思えます。美容鍼灸なども自分の意欲次第でドンドン勉強できるっちゃん!豚骨ラーメンはやっぱり細麺!
- 鍼灸師学科
-
夜間部
福岡県立 福岡講倫館高校 出身
山口さん


柔道整復師を目指すなら鍼灸整骨院の本場・大阪!と思い立って東洋医療専門学校のオープンキャンパスに参加したことが入学の決め手!!夢を成し遂げるためにこの学校なら頑張れる!と直感しました。家族や地元の友達と離れるのは寂しかったけど、立派な柔道整復師になってみせるけん!!
- 柔道整復師学科
-
夜間部
長崎県立 五島高校 出身
田中さん


球技大会や学園祭などの行事が充実してて勉強だけじゃない学校!自分の学科だけじゃなくて他学科の友達もできるからつながりも広がって、毎日すごく楽しいばい!
- 歯科技工士学科
-
昼間部
熊本学園大学付属高校 出身
岩下さん


夜間部は、1日の授業時間が昼間部より短い短期集中型!分からないことがあれば、授業前にクラスメイトと集まって勉強しています。あとこの学校は色々な方言が飛び交っている学校ですが、やっぱり関西弁の勢いはすごいっちゃ(笑)
- 救急救命士学科
-
夜間部
大分県立 別府翔青高校 出身
坂本さん


中学・高校の部活でケガをして治療してもらったのが鍼灸師に興味を持ったきっかけ。東洋医療専門学校は国家試験の合格率がてげぇバツグンで夢を叶えるにはこの学校しかない!と思い入学を決めました!
- 鍼灸師学科
-
昼間部
宮崎県立 延岡星雲高校 出身
田口さん


海外研修で救急救命士の本場であるアメリカに行って現地の消防官と交流できたことがいい思い出たい!勉強も行事も全力で取り組むわっぜえ熱い学校だよ。大阪でまっちょんよ!
- 救急救命士学科
-
昼間部
鹿児島県立 大島高校 出身
満山さん


オープンキャンパスがてーじ楽しい!先生も先輩も優しくて面白い人ばかりだし、初めての一人暮らしで不安だったけど相談に乗ってもらったおかげで安心できました。学園祭の模擬店は沖縄の名産サーターアンダギーを作ったさ^^
- 鍼灸師学科
-
昼間部
沖縄県立 宮古高校 出身
伊志嶺さん

たくさんの学生が大阪府外からも通学しています。
新幹線の発着駅でもあるので、遠方からのオープンキャンパス参加も大変便利です!
気になる建物をクリックORタップ!


鯛白湯ラーメン○de▽
隣の建物にあるオシャレなラーメン屋さん。濃厚鯛白湯のスープが絶品★ インスタ映え間違いなし!!


THE BAR
本校から徒歩5分のイタリアン♪
ランチはいつも人気です。オススメは濃厚なウニクリームパスタ!!


中国料理 ファンファン
新大阪で有名な中華料理屋さん!!
名物「四川陳麻婆豆腐」でお馴染み★ 辛さは3種類から選べます!!


vegecafe+α
野菜と珈琲とジェラートのお店。
ジェラートは世界大会にて3年連続入賞!!!


ヴァルワール
チョコレート専門店。
本格的な手作りショコラとフィナンシェが人気!


情熱うどん讃州
本格的な讃岐うどんが有名!!
コシのあるうどんは間違いない美味しさです。オススメはカレーうどん!!


人類みな麺類
大阪の超人気ラーメン店。新大阪に来たら絶対に食べるべき!!!


オソラカフェ
フルーツトーストやフルーツサンド、
マリトッツォが人気のカフェ。 新大阪エリアの映えスポット!


ロイヤルホスト
ちょっとリッチなファミリーレストラン


大型スーパー
近くに大きなスーパーがあるので、
一人暮らしの学生も気軽にお買い物♪


新大阪駅
新幹線の発着駅。駅の構内には本屋、薬局、UNIQLOなどさまざまなお店があり、飲食店もたくさん入っています!!


ニッセイビル
1F・2Fにはスターバックスやモスバーガーなどたくさんの飲食店が入っています。


郵便局
近くに郵便局があると、何かと便利!


ほっかほっか亭
お弁当屋さんは昼食の強い味方。
一番人気は唐揚げ弁当!!


すき家
早い!安い!美味い!
すき家には丼の種類がいっぱい。


コンビニエンスストア
学校の近くにはコンビニエンスストアもたくさんあります。


コーナン
ホームセンターや家電量販店が入った複合店。ここに来ればなんでも揃います!


大型スーパー
近くに大きなスーパーがあるので、
一人暮らしの学生も気軽にお買い物♪


サイゼリヤ
学校から歩いて3分!安くておいしいメニューがたくさん!


ダイソー
3階建ての大型100円ショップ♪


ひなたの湯
公園やボウリング場で汗を流したあとは、
天然温泉でホっと一息。


公園
通称、筋トレ公園!懸垂に丁度イイ鉄棒があって、トレーニングに最適☆

学生のリアルな学校生活配信中!!
学校のことをもっと知りたい方は
オープンキャンパスに参加!

- 厚生労働大臣指定校東洋医療専門学校
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-5-35TEL 0120-418-304