What’s 歯科技工士
What is a Dental technician
歯科技工士は人の健康と
笑顔を支える仕事です!
食べる・話す・笑う…人が生きていくうえで、歯は無くてはならないものです。
しかし、一度失ってしまうと再生することができません。
歯科技工士は歯を修復するだけではなく、口の中から健康を支え、患者さんの人生を豊かにする仕事です。
国家資格
モノ作りの仕事
医療現場で働く専門職
独立開業できる
海外で活躍するチャンス
歯科医師が
歯型を採る
歯科技工士が
補綴装置を作る
歯科医師が
患者さんに装着する
保険診療の補綴装置
インレー
歯を削った後の穴にはめ込む詰め物。
クラウン
歯を削った後に被せる人工の歯。
入れ歯
部分入れ歯・総入れ歯など様々な種類があります。
ブリッジ
両隣の歯で土台を作り、橋渡しをするように失った歯を補います。
2年制教育のカリキュラムでは
「保険診療」レベルの技術は習得することができますが…
東洋医療専門学校では
3年制教育にすることで
「自由診療」レベルの
技術まで習得しています。
日本の歯科技工士の技術はここ数年で飛躍的に進歩しています。高齢社会を迎え、長い老後を快適に過ごすため、機能性に優れたインプラント(人工歯根)などを用いた入れ歯が求められるようになりました。 また、審美歯科の技術を用いて美しい歯にする若者や、自分の子供のために歯列矯正を行う親も増えています。これらの技術は「自由診療」と呼ばれ、「保険診療」の入れ歯や銀歯に比べ、より高い技術が必要となります。