キャリアチェンジ
-柔道整復師
Department of Judo Therapist Employment support
POINT 01ー 柔道整復師のメリット
社会で培った経験があるからこそ
できる治療があります。
柔道整復師は、人を健康にする仕事です。身体の悩みは誰もが生涯持つ悩みのため、患者さんとのお付き合いは数十年に及ぶことも。そのため患者さんの様々な悩みに寄り添い、また分かりやすく症状や治療方針を説明できる人間力が求められます。そんな治療には、社会経験や人生経験が大いに活かされるでしょう。また、柔道整復師には「独立開業権」が与えられています。開業権があるということは「定年がない」ということ。健康である限り、60歳を越えても仕事を持つことができます。
例えば30歳で入学した場合でも、75歳まで元気に働けたら・・・
40年以上現場で活躍することができます!
卒業生のBefore→After
定年まで働きたい!
30歳(入学時)
男性
一般企業
夜間部入学
整骨院に就職
活躍の幅を広げたい!
26歳(入学時)
女性
スポーツトレーナー
夜間部入学
整形外科に就職
POINT 02 ー 就職
既卒者の方でも就職率100%
柔道整復師が活躍できる分野は整骨院・鍼灸整骨院、スポーツ分野、整形外科などの医療機関、福祉分野など多岐に渡ります。その求人倍率は、17倍!さまざまな分野で活躍ができ、働き方を選べる資格だからこそ、本校では1人ひとりの希望に合わせた個別サポートを大切にしています。
既卒者の就職実績
卒業後も手厚い就職サポート
POINT 03 ー 国家試験
抜群の国家試験合格率!
しばらく勉強から離れている方や仕事をしながら通う方にとって、国家試験に合格できるかという不安もあるかと思います。ご自身の日々の積み重ねが最も重要ですが、それが継続して行えるよう各クラスに担任を配置し、1人ひとりの理解度に合わせて指導しています。
高校既卒者の国家試験合格率
93.3%
※過去3年間の既卒者卒業生30名中28名が合格
なった場合も卒業後も
無料でサポートします!
POINT 04 ー Wスクール
仕事との両立・
Wスクールも可能です!
仕事との両立や大学とのWスクールを行うことは簡単なことではありませんが、実際に仕事をしながら通われる社会人の方は増えています。本校の夜間部は18時スタート、最寄りの新大阪駅から徒歩約5分の立地です。一日のスケジュール・年間のスケジュールを確認し、入学可能かご検討ください。
時間割例
昼間部[1年次3学期]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:10-10:40 | コンディショニング トレーナー |
基礎医学 | 教室開放 | 教室開放 | 解剖学 | 教室開放 |
10:50-12:20 | 柔整基礎 | キャリアデザイン | 包帯固定応用実習 | |||
13:20-14:50 | 臨床実習 | 解剖学 | 生理学 | 包帯固定学 | 柔道 | |
15:00-16:30 | 包帯固定学 | 社会福祉学 | 臨床柔整学 | 柔整学総論 | 生理学 |
夜間部[1年次3学期]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
18:00-19:30 | 臨床実習 | 解剖学 | 生理学 | 柔道固定学 | 柔道 | 生理学 |
19:35-20:25 | 包帯固定応用実習 | 柔整基礎 | 臨床柔整学 | 柔整学総論 | 柔整基礎 | キャリアデザイン |
20:30-22:00 | 包帯固定学 | 社会福祉学 | 基礎医学 | 臨床柔整学 | コンディショニング トレーナー |
解剖学 |
年間スケジュール
・★夜間部の方も昼間の出席が必要です。
1年次 |
2年次 |
3年次 |
|
4月 |
|
|
|
5月 |
|
|
|
6月 |
|
|
|
7月 |
|
||
8月 |
|
|
|
9月 |
|
|
|
10月 |
|
|
|
11月 |
|
|
|
12月 |
|
|
|
1月 |
|
||
2月 |
|
|
|
3月 |
|
※コロナウィルス等の影響でスケジュールが変更になる場合があります。
POINT 05 ー 夜間部の選択
高校既卒者の9割近くが
夜間部を選択しています
ほとんどの高校既卒者の方が夜間部を選択している理由は、①昼間部と比べ学費負担が軽い(差額は約90万円)、②働きながら通いやすい時間設定が上げられます。年齢層が幅広いため、若い学生に混ざっての学校生活が不安という方にも夜間部はオススメです。
学費の比較
学費プラン
柔道整復師学科 夜間部の場合
3回分納スケジュール
1年次学費
第1回合格通知後10日以内
50万円
第2回入学前3月中旬
50万円
第3回1年次7月中旬
45万円
2年次学費
第1回1年次3月
38万円
第2回2年次7月
40万円
第3回2年次10月
40万円
3年次学費
第1回2年次3月
39万円
第2回3年次7月
40万円
第3回3年次10月
40万円
Aさんの場合
自己資金
150万円
日本学生支援機構の
奨学金(第二種)
8万円×36ヶ月
- 1年次学費
-
自己資金
日本学生支援機構の奨学金は入学後に月々振り込まれるため、入学前に必要なお金は準備しておきました。
-
2年次学費3年次学費
-
奨学金を利用
入学後に支払いがある学費は奨学金を利用しました。金額は2・3年目の学費分が借りられる8万円を選択!学費の心配をせずアルバイト代を生活費に回せたので、無理なく通うことができました。
卒業後の返済プラン
月々16,311円(16年)
卒業後に月々の返済はありますが、夢を叶えるために奨学金を利用して良かったです!
希望される方は学校までお問合せください。
(0120-418-304)
POINT 06 ー ナイトオープンキャンパス
夜間部の授業を見学できる
ナイトオープンキャンパスを
実施しています
本校では土日のオープンキャンパスに加え、実際の夜間部の授業を見学できるナイトオープンキャンパスを開催しています。同じように働きながら将来に向かって頑張っている学生や、教えている教員、活気のある授業の様子を見ることで、入学後をイメージしていただけます。ぜひ、お気軽にご参加ください。
ナイトオープンキャンパス
参加のメリット
キャリアチェンジした
卒業生インタビュー
自分を頼りに患者さんがくる。
こんな幸せなことはありません。
入学時33歳
なかがわ接骨院 開業
柔道整復師学科 夜間部 卒業
中川 秀則さん
(兵庫県立 福崎高校・神戸学院大学 出身)