血の巡りを良くして免疫力UP!!対策とツボを紹介! | 医療系の国家資格取得なら大阪の東洋医療専門学校

大阪で柔道整復師・歯科技工士・救急救命士・鍼灸師を目指すなら【東洋医療専門学校】

open
ブログ-医療の豆知識

血の巡りを良くして免疫力UP!!対策とツボを紹介!

だんだん寒くなってきましたね。

そんな時期に必要なものといえば何を思い浮かべますか??

 

・・・そう!免疫力です!

コロナウィルスの拡大とともに、免疫力への注目も集まりました。また、気温の変化が激しい季節の変わり目は体調を崩しやすい時期。そこで、今回は免疫力についてお伝えしたいと思います。

 

免疫とは?

免疫とは細菌やウイルスなどの侵入を防いだり、排除しようとする身体の働きのこと。免疫力は病気から体を守る抵抗力といえます。

東洋医学ではこの抵抗力を「正気(せいき)」、細菌やウイルスなどを「邪気(じゃき)」と言います。

「正気存内(せいきぞんない)、邪不可干(じゃふかかん)」

東洋医学ではとても有名な言葉で「“正気”が体内に充満していれば、“邪気”が干渉(侵入・影響)することはできない」という意味です。

この「正気」の流れは、「血の流れ」に深く関係しています。

つまり「正気」を巡らせるためには、血流を良くして身体全体に血を巡らせることが、重要となります。

 

血流が悪くなる原因

血虚(けっきょ)

血が足りない状態。血が足りないため、全身に栄養が行き渡りません。冷え性や肌荒れ、めまい、白髪などを起こしやすくなります。

原因・・栄養不足や睡眠不足

 

・瘀血(おけつ)

血が滞っている状態。血液の質や血管の状態があまり良くなく血流が悪くなっているため、肩こりや頭痛、シミなどが起こりやすくなります。

原因・・暴飲暴食・運動不足

 

・ストレス

ストレスによって自律神経のバランスが悪くなると血流が悪くなるだけでなく、不眠などにもつながります。

 

免疫と体温の関係

血が巡っているかを確かめる重要なポイントが「体温」です。体温が低くなるということは、血の巡りが悪く、また「気」の流れも悪くなっているということ。体温が1℃下がると免疫力は約30%低下するといわれています。人の平均体温は36・5℃前後。35℃台の人は免疫力が低下していると考えられます。

 

体温を上げるための改善ポイント

【食事】

1日3食バランスのとれた食事をとる

血虚(血が足りていない)人にも、瘀血(血が滞っている)人にも、「血」の元となるバランスとれた食生活が欠かせません。体を動かすエネルギーのもとになる三大栄養素「たんぱく質・脂質・炭水化物」をバランス良く摂取することが大切です!野菜だけではたんぱく質も脂質も足りません。無理なダイエットや偏食も控えましょう

 

体を温める食べ物をえらぶ

加熱した生姜に含まれるショウガオールや、唐辛子に含まれるカプサイシンという成分は、血流を良くして体を内側からポカポカと温めてくれます。

また、チョコレートなどに含まれるカカオには血管を拡張させる成分が入っているため血行促進に効果的です。1日25g程度(小分けのチョコ5個分くらい)がオススメです。

 

【生活習慣】

適度な運動

体温が下がる原因として筋肉量が少ないこともあげられます。そのため、日ごろから運動をすることで筋肉量を増やし、体温を上昇させることができます。手軽に始められるものとしてウォーキングやスクワットなどがオススメです!

 

入浴

理想の入浴法は、40度前後のお湯に毎日10分程度つかることです。時間が取れない日は短くしても大丈夫です。大切なのは毎日継続すること!シャワーで済ませず、湯船につかることが体温を上げるためには必要です。

 

良質な睡眠

私たちの体温は自律神経の働きによってほぼ一定に保たれています。しかし、疲労、ストレス、寝不足などによって自律神経のバランスが崩れると血流が悪くなり、体温の低下に繋がります。疲労やストレスを溜めないように、しっかりと睡眠を取りましょう。

 

免疫力アップに効果的なツボ

鍼灸刺激に血流循環の改善作用があることは研究でも明らかになっています。今回は数多く存在するツボの中でも、免疫力アップに効果があるものを紹介します!

 

胃腸を元気にする足三里(あしさんり)

場所:膝のお皿のすぐ下、外側のくぼみから指4本分下がったところ。

 

正気を全身に巡らす尺沢(しゃくたく)

場所:手のひらを上にして肘を曲げるとできるシワの線上で、かたい腱の外側。

 

風邪予防には合谷(ごうこく)

場所:親指と人差し指の骨が交わるところの、人差し指側でやや指先に進んだところ。

免疫力UPさせるにはツボをマッサージするのもいいですが、お灸を据えるとより効果的!お灸はハードルが高いと感じる方もいるかもしれませんが、自宅で簡単にできるお灸も販売されています。ぜひ挑戦してみてください!

 

自宅で簡単!お灸の効果で免疫力UP動画はコチラ↓

 

 

いかがでしたか??
免疫力をアップさせるには、食事や睡眠に気を付けて適度な運動を行うなど、規則正しい生活を心がけることもとても大切です!

そして効果をより高めるお手伝いとして、今回紹介したツボを使ってみてくださいね!

 

▼鍼灸師についてもっと知りたい方はクリック

この記事を書いたのは・・・?

この記事を書いたのは・・・?

鍼灸師学科 教員 児子 美裕 先生
はり師・きゅう師