皆さんこんにちは。事務局の高橋です
早いもので今年も残りわずか。皆さんにとって今年はどんな年だったでしょうか![]()
今年の高橋は初めての土地へ訪れる機会が多く、その度新たな発見があった一年でした。
また来年も良い年にしたいですね![]()
それでは、先日行われました救急救命士学科の徽章授与式の模様をお伝えします。
徽章授与式とは![]()
これから現場に出て医療従事者の一員としての使命を担い救急救命士になる誓いを
新たにする大切な式典です。この式典後、救急救命士学科の二年生は病院実習が
始まります。
第一部 《徽章授与式》


皆さん、引き締まったいい表情をしていますね![]()

代表学生による力強い決意表明![]()
学生たちの士気も高まりました!!

第三部 《シミュレーション訓練》
入学してから約一年半、知識や技術を一生懸命磨いてきました。
時には立ち止まることもあったと思います。
それでも心折れずにこの日まで頑張ってこれたのは同じ志を持って
入学してきた仲間の存在があったからでしょう。
熱い気持ちのこもったシミュレーション訓練でした![]()
【昼間部】




学生から先生へサプライズプレゼント![]()

これで緊張が一気に解け、その場が笑顔に包まれました![]()
そして、今回総代を務めてくれた松井くんにも嬉しいサプライズが![]()
お疲れ様でした!!

【夜間部】


一つひとつの動きに無駄がなく、チームワークも抜群でした![]()


徽章授与式を終え、学生たちの医療人としての自覚も一層強くなったと思います![]()
この先いろんな壁にぶち当たると思いますが、それに打ち勝つ強い意志を持ち、
そして立派な救急救命士になってくださいね。






