今回は、もうすぐ新社会人
となる3年生を対象に行われた
社会人直前講座![]()
についてお伝えします!
この講座は4月から新入社員として
医療の業界で働く3年生に向けて
社会人マナーや仕事に対する心構えについて学ぶもの。
就職に対してワクワク
している反面
初めての事がたくさん待ち受ける社会人生活に
中には不安を抱えている学生も・・・![]()
そんな不安を少しでも取り除いて「自信を持って業界に送り出そう!!」
ということで、毎年キャリアセンター主催で行っています![]()
![]()
![]()
歯科技工士学科
では、まず初めに
日本歯科技工士会 副会長/株式会社 Dental Digital Operation 専務取締役
山下 茂子 先生より「これからの歯科業界について」
というテーマでお話をしていただきました。

デジタル化の進化やスピードが速い昨今ですが
「今まで学校で習った事は必ず役に立ちますよ!」とおっしゃっていました。
鍼灸師学科・柔道整復師学科では
本校の卒業生で株式会社 フューチャーシップより
川田 望央 先生に来ていただき、受付研修の基礎を教わりました!

キャリアセンターからは新社会人になる前に知っておきたい
身だしなみ、言葉遣い、新入社員に求められることなど
スキルや意識について学びました![]()

お茶出し
のマナーにビールの注ぎ方まで教えちゃいます![]()

この他にもタクシーや電車の座る位置など
知ってて得する社会人マナーを沢山学びました![]()
![]()
まだまだ実践は続きます![]()
![]()
![]()
電話研修![]()

ビジネス枕詞や、声のトーンなど、しっかり意識して取り組みました。
受付研修![]()
『初回の患者さんには「安心感」・リピーターの患者さんには「特別感」
を持って接しましょう!!』と川田先生。

鍼灸師学科の山口先生からも、ベットの誘導について伝授!

お会計の際には、診療時間の説明や予約の確認も忘れずに![]()


どの研修も実践を交えながら、楽しい雰囲気で行われました![]()
参加した学生達からは
「何も知らずに社会人になるよりも
この講座を受けて事前に心構えができたのでとても良かったです。」
「この講座があるか無いかで
社会人になってからの意識が全然違うと思いました。ありがとうございました。」
と前向きな感想ばかりでした![]()
3年生は卒業まで残りわずか・・・![]()
みなさんに会えなくなるのは寂しいですが
今回学んだ事を活かして
それぞれの道でしっかりと活躍される事を期待しています!!
卒業してもたまには元気な姿を見せに
学校に遊びに来てくださいね![]()
![]()






