新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した学生への支援制度は以下の通りです。
申込を希望する場合は、学校までご連絡ください。
「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』
新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるアルバイト収入の減少などにより、学生生活の継続に支障をきたす学生等を対象に、緊急で現金給付の支援を国が行うことになりました。申込には様々な要件があり、支援人数も定められています。
詳細は以下の文部科学省の案内をご確認ください。
- 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』ウェブサイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00686.html
「緊急特別無利子貸与型奨学金」
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で学費等を賄うための主な収入(アルバイト収入含む)が大幅に減少した等により、経済的理由で修学が困難な学生に対し、緊急支援として一定期間特別の貸与を受けることができます。
この制度は日本学生支援機構の第二種奨学金(有利子)制度を活用しながら、利子分を国が補填する制度です。第二種奨学金を貸与していない学生が対象になるなど様々な要件や申込にはかなりの人数制限が設けられています。貸与期間は最長で令和3年3月までとなります。