みなさん、ゴールデンウィークはいかがでしたか??
私は旅行に行ってきました
綺麗な景色を見ると、心が癒されますよね〜
さて、東洋医療専門学校の1年生も
入学してはや1ヶ月が経ちました
徐々に学校生活にも慣れてきた様子で、
学校中がより一層賑やかになってきた今日この頃
そんな1年生ですが、入学して初めての一大イベント「学外オリエンテーション」が行われました!
これから3年間一緒に過ごすクラスメイトとの仲を深め、
将来の目標を確認するという目的があります
歯科技工士学科・鍼灸師学科は合同で兵庫県加東市に行ってきました!
毎年恒例の目玉イベント「夢をかたちに」をご紹介します
チームごとに紙を使って、これからの夢や目標をテーマに作品を作りました
審査員を務めるのは…
歯科技工士学科 大石先生&事務局 津田さん&鍼灸師学科 真田先生
入学してから初めての発表でしたが
そう思えないくらい素晴らしい見事な発表でした
協力していいものを作り上げることの大切さを学びましたね
学科対抗でスポーツ大会も行いました
チームで団結して目指せ優勝
夜の自由時間はやっぱりトランプとお菓子
いろんな話をして、より仲を深めることができましたね!
途中には「加東アート館」にも訪れました
迫力満点のアートには学生たちもびっくり!いい写真撮影タイムとなりました
救急救命士学科は兵庫県豊岡市の神鍋高原に行ってきました!
目玉イベントは、カレー作りの食材ゲットをかけたオリエンテーリング
制限時間内にチェックポイントを歩いて周り、
自然豊かな神鍋高原を巡りました
数々の課題をクリアして辿り着いた
神鍋高原はとっても景色が綺麗でした
さて、オリエンテーリングで材料を調達したあとは
チームでカレー作りスタート
具材を切って、火起こしまで全て自分たちで行います
どの班も美味しそうなカレーが完成!!
美味しすぎておかわりする人が続出しました
1日目のBBQとスポーツ大会の様子です
この2日間で昼夜間部の域を超えて仲良くなることができました!
柔道整復師学科はスポーツ大会を開催しました
大縄跳びや綱引き、リレーなど全8競技行いました!
どの競技もチームワークが試されるものばかりで、みんなで協力する姿を見ることができました
柔道整復師学科らしい個性溢れるスポーツ大会でしたね
スポーツ大会で体を疲れさせたあとは
山田先生のストレッチ研修がありました!
レクチャーのあとはレッツ実践
柔道整復師として必要な身体づくりの大切さも学ぶことができました
イベント盛りだくさんな2日間でしたが、
どれも楽しそうに参加している様子がとても印象的でした
各学科それぞれイベントを通して、みんなの距離がぐっと縮まった学外オリエンテーションでした
これからの学校生活が何倍も楽しみになる、そんな2日間でしたね!
これからも大切なクラスメイトと一緒に、夢に向かって頑張っていきましょう!!
@toyo_medical_college 柔道整復師学科の学外オリエンテーション! #東洋医療専門学校 #柔道整復師 #歯科技工士 #救急救命士 #鍼灸師 #専門学校 #大阪 #学生 #医療
東洋医療専門学校のSNSでは学校のリアルを随時更新中
ぜひチェックしてください
X(旧Twitter)
Instagram
TikTok
YouTube
歯科技工士学科Instagram
柔道整復師学科Instagram