こんにちは!事務局のイワサキです
ラグビーワールドカップ盛り上がりましたねー![]()
小学生時代にラグビーごっこで鎖骨をバッキバキにされたイワサキは苦い思い出が強い競技でしたが、気が付けばTVの前で手に汗握って応援していました![]()
さてさて、東洋医療専門学校もワールドワイドなイベント「海外研修」があります。
先日鍼灸師学科の2年生が中国
に5泊6日で行ってきましたー!!!

鍼灸師学科の真田先生が張り切ってたくさん写真を撮影してきてくれましたので

大ボリューム【研修編】【観光編】の2本立でお届けします![]()
まずは【研修編】。
日本の鍼灸の本場といえば大阪ですが、世界的に見ると中国が最も進んでいます。
日本ではほとんど見かけませんが、中国では病院内に「鍼灸科」があるほど![]()

そんな本場中国で様々な技術・知識を学びました!
研修を行ったのは姉妹校の浙江中医薬大学。

吸い玉・かっさ講座、、、


この赤みが強ければ強いほど身体に悪い部分がある証拠だそうです![]()
現地の学生さんと異文化交流もしました!



ここまで近い距離で中国の文化を学ぶ機会って無いですね!
修了証もいただきました!


ただ勉強しただけではなく、こうして形に残るものがあると
モチベーションもあがりますね![]()










