こんにちは、鍼灸師学科 専任教員の篠塚(しのつか)
です。
今回で2回目の登場です![]()
![]()
それにしても・・・暑い日が続きますね![]()
![]()
鍼灸師学科の学生達も
こんがりと日焼け
している学生が増えてきました![]()
特に3年生にとっては学生生活 最後の夏![]()
楽しい思い出をたくさん作って欲しいですね![]()
今回は鍼灸師学科の3年生を対象に行われた「特別講義」の様子をお伝えします![]()

国家試験の勉強ももちろん大事ですが、本校の鍼灸師学科では卒業して直ぐ臨床の現場で役に立つ技術が学べる「特別講義」という授業があります。
業界で即戦力となる高度な知識・技術を習得する事が目的です![]()
今回の特別講義にお越しいただいた先生は、easeNYの創設者 森脇 静香 先生です!

このeaseNY(イーズニューヨーク)とは拠点がニューヨーク
にあるマッサージサロンで
先生が提供されているマッサージセラピーは、海外のセレブやドクターからも支持されています![]()
![]()
ちなみにease(イーズ)とは「楽」という意味で
「患者様を楽に…」という思いを込めているそうです。
今回は世界的に活躍されている森脇先生を
初めて本校にお招きすることができました![]()
これも業界と太いパイプを持つ本校ならではの強みの1つです![]()
今回の講義では、アロマオイルを使った
マッサージテクニックを紹介していただきました![]()

鍼灸師学科なのに鍼・灸じゃなくてオイルマッサージ・・・??
と思った方もいるかもしれませんね![]()

鍼灸師は骨や筋肉などの解剖学の知識を持っているということを
国に認められた資格
国家資格
です![]()

教えていただいたオイルマッサージは筋肉のつき方や方向の知識が必要になります。

つまり、筋肉についての知識がなければ、このオイルマッサージができません![]()
しかしさすが3・年・生!
「筋肉がどうついているかちゃんと想像できている!」
と、先生からお褒めの言葉をいただきました![]()
曖昧になっていた筋肉の知識も、しっかり復習することができました![]()
![]()

私も学生と一緒になって勉強させていただき
森脇先生の特別講義を楽しんでしまいました![]()
![]()
さてみなさん突然ですが
特別講義の中にも出てきた「アロマ」をご存知ですか?
アロマにはリラックス効果や認知機能を回復させる効果などがあり
医療や美容の業界で幅広く利用されています![]()
鍼灸師の中にもアロマを取り入れた施術をする治療家は増えてきています![]()
本校でもキャリアアップを目的とした
全学科対象のアロマ検定講座を開講しています。
今年から私、篠塚が講座の担当することになりました![]()

先日今年度のアロマ検定講座の第1回目を実施しました。


全講座終了後には、アロマテラピー検定1級にチャレンジ![]()
今年も全員合格を目指します!!!
いかがでしたか![]()
![]()
![]()
![]()
東洋医療専門学校でしか受けられない授業もたくさん!
臨床経験豊な講師の先生から様々な授業が受けられるのも、本校の強み1つなんです。
東洋医療専門学校の鍼灸師学科でお待ちしています!!!
鍼灸師について詳しくしりたい方はコチラ↓
★鍼灸師学科★



