こんにちは、事務局の久継です
2月と言えば、ほとんどの方が
『節分ーーー!!』
だとか
『バレンタイーーーン!!!』
とか思うのではないでしょうか。
もちろん、それもあります。
だが、しかし!!!
東洋医療専門学校は、年を明けた瞬間から「国家試験」モードなのです
今回は国家試験を目前に控えた全学科の3年生がラストスパートに向けて
日々頑張っている様子をお伝えします!
【歯科技工士学科】
遅くまで残って勉強し合い、石田先生の特別マンツーマン補講もありました!
そして当日を迎えるにあたって、杉田先生からは熱い熱いメッセージと共に
一人ひとりに受験票が配られました!
講師の先生も応援に駆けつけてくれましたよ!
今年の国家試験は、2/17(日)…今年も全員合格を祈っています!!!
頑張ってきてください!
【救急救命士学科】
救急救命士学科は勉強だけではなく、
リフレッシュするために皆でフットサルをする姿も♪
そして、夜間部 担任の喜代平先生は合格祈願のため京都の北野天満宮へ!
必勝の鉛筆を一人ひとりへ念という名の愛を込めて贈られました!!
東洋医療専門学校にある学科の中で、
一番最後に国家試験に挑むのは救急救命士学科。
プレッシャーに負けず、頑張ってください!!!
【鍼灸師学科】
毎年恒例!全員に合格祈願の鈴も配られましたよ~!!
何でも願い事を1つ叶えてくれるインドの鈴です♪
【柔道整復師学科】
朝9時から夜の9時までという、特別補講を実施中!!!
不安なことは一切残さないという徹底っぷり
自主的に学校で勉強しに来ている学生もいましたよ♪
3年生の皆さん、いよいよですね。
これまでの自分を信じ、全力で頑張ってきてください!!!!!
東洋医療専門学校 教職員全員、皆さんを応援しています!!!!!
目指せ、全学科 全員合格ーーーーー!!